-
濃厚!チーズケーキ専門店がつくる、クリームチーズをたっぷり使った「ベイクドチーズケーキ」!
今回は、株式会社メイズムランドが運営するチーズケーキ専門店「かんらくヤ」の人気No1商品「ベイクドチーズケーキ」と、抹茶味のチーズまんじゅう「チju抹茶」をご紹介します!「かんらくヤ」は、大人のための
-
卵たっぷり!!特大子持ちカラフトししゃも!
日本人が大好きな、「ししゃも」。ししゃもには、歯や骨を丈夫にする栄養素であるカルシウムが豊富に含まれています。株式会社 ヤマイシは、日本で唯一といえる「ししゃも」に特化した水産加工会社で、抱卵率が高い
-
餃子に合う!!「黒酢入りぽん酢醤油」
茨城県ひたちなか市の「黒澤醤油店」は、伝統の木桶で長期熟成させた天然醸造の醤油を造る、創業1905年の老舗醤油店です。木桶で熟成した風味豊かな黒澤醤油店の醤油は、多くの有名らーめん店などで使用されてい
-
食事にも合う!日本産のゆず香る「ゆず和紅茶」
茨城を代表する銘茶のひとつに、伝統の手もみ製法を守る「さしま茶」があります。さしま茶は、煎茶を作る最初の工程「蒸し」の時間を長くとる「深蒸し製法」により、甘味が強く、まろやかな味に仕上がります。茨城県
-
つや・粘り・甘み!3拍子揃った極上のお米「恋瀬姫の舞」!
茨城県は、豊かな水に恵まれ、気候も温暖な土地柄から、関東随一の米どころとなっています。今回は、筑波山から流れるミネラル豊富な水で大切に育て、つや・粘り・甘みの3拍子が揃ったおいしいお米「恋瀬姫の舞(白
-
じゃがいもと本ずわい蟹だけで作った「ずわいかにたっぷりコロッケ」!
今回は、株式会社カジマの「ずわいかにたっぷりコロッケ」をご紹介します!株式会社カジマは、水産加工、卸売、小売、飲食店を行う会社です。カジマの主力商品である"かに"を使った「ずわいかにたっぷりコロッケ」
-
料理の次のひとくちを食べたくなる日本酒!「日乃出鶴 純米酒」
日本の中でも関東地方では随一の酒蔵を有する茨城県。1818年創業の「井坂酒造店」は、茨城県常陸太田市里美地区(旧里美村)にある酒蔵です。里美地区の豊かな自然と清涼な水で醸される地酒を老若男女、幅広い方
-
「柚子塩糀」の糀パワーでおいしく健康に!
塩糀は、水と米と塩で作られる調味料です。塩糀に含まれるビタミンB2とB6は肌の健康維持に役立つことや、酵素が数多く含まれていること、腸内環境を整えることができること、さらに塩分が通常の塩と比べて低いこ
-
お寿司に!カルパッチョに!脂が乗ったイワシを簡単に使える!「イワシの酢〆」
今が旬の「マイワシ」。茨城県は日本で一番の漁獲量を誇ります。マイワシは、生活習慣病にも役立つとされるEPAやDHA、骨や歯を丈夫にするカルシウムなど、栄養が豊富に含まれています。なかでも、6月から7月
-
簡単!便利!お手軽健康保存食品♪にんべんいちの「たたみいわし」
みなさま、「たたみいわし」という食べ物をご存知でしょうか?たたみいわしとは、いわしの稚魚である生しらすを薄い畳状に敷いて、しっかりと乾燥させたもののことで、保存料・着色料などは一切使用しない健康保存食